原料(有機性廃棄物)処理にあたって取り組むことは?
原料に余計な水分を与えないことです。
原料の水分率は処理時間に影響を与えますので、処理前に適切な水分率を保つことは処理時間の短縮につながります。
コンポ富士での処理後の肥料の形状は?
土のような粉状の有機性肥料になります。
そのままでも使用できますし、粉状なのでペレット状に成形することもできます。当社ではベレット成形機、自動袋詰め機の取り扱いもしております。
特殊なバクテリアなどの添加の必要はありますか?
特に必要はありません。
コンポ富士は原料中や設置環境の中に生息する好気性バクテリアを最大限に活性化するシステムです。
周囲の環境への影響はありますか?
コンポ富士は閉鎖された槽の中で処理を行いますので、臭いやほこりなどが 拡散しません。
また排気のコントロールが容易ですので脱臭装置への接続が簡 単にできます。コンポ富士は周囲への環境へ配慮した製品です。
機械の操作は難しいですか?
操作盤での集中コントロールをしていますので簡単に操作ができます。
シーケンサーによる制御をしていますので不具合が生じた場合はエラーコードが表示され原因の特定が容易にできます。